●タイツの図書館『10周年』の御案内


●タイツの図書館『10周年』の御案内を公開しております。

Topへサイト更新のお知らせ等へ



タイツの図書館『10周年』に関して
(2001.04-2011.04)




●タイツの図書館は2001.04から立ち上げを始めて、この度10周年を経過しました。

10年と言う月日の流れに第三者的視点から見てただただ『凄いなぁ』と感じる事がありますが、自分自身からしてはサイト立ち上げ以来、何かが変わった、と言う事もなくなのです。(汗
これは後から記す事にいたします。

まず立ち上げ当時の気持ちを記す事にいたします。
10年前の当時は『タイツ少年』と言うテーマはネットでは皆無に近く、これと言ってお手本になるイメージやイラストも無かったので、僕の中で生まれるイメージを暖め続ける事、そしてまずはイラストに描く事が先決と考えていたので細かい詳細や解説などは省き、『まずは見て下さい!』と言う自分の中で何かが弾けるような気持ちの基で制作しました。

暖め続けていたイメージとは『学校の制服とタイツ』と言う様子。
ちょうどネットを初めて間もない頃、サイト開始の半年前にそのようなスタイルで小学校に通っていた男の子達の存在を初めて知りました。
僕の中での最後(?)のタイツ体験と言えるのは小学校入学式までだった訳です。
ですから、タイツを穿いて通学だなんて『羨ましい』と(^^;
僕のタイツのスタンスは半ズボンタイツになるので、そんな話を知り、ただただ羨望のまなざしでありました。

さて、理想とするイメージを完成させたのですが、タイツを穿いた男の子の絵と言うものを描き慣れていなかった事と当時の技術としてはこれで精一杯でした。
これではまだまだ、自己満足を得ると言うよりも、もっとたくさん描かなくてはと言うストイックな気持ちからやがて今現在に至っているとだと自分の中で解釈しています。

これから先のページに関しては長い記述ばかりになりますが、どうぞおつき合いのほどよろしくお願いいたします。

管理人:くまさん拝

●タイツの図書館『10周年』企画リスト

●これまでの流れに付いて。
●これまでのトップページデザイン
●トップページの企画から
●草原のタイツ少年シリーズ
●第1回タイツの日より
●過去の作品アーカイヴより





これまでの流れに付いて。(2011.04)
●ここでは2001.04から始めて、今現在までの流れを解説してます。

●2001.04.27 サイト開設。
gallery60'~70'styleイラスト5点、guest galleyイラスト3点公開
サイト開始は自作イラストが僅か5点から始まりました。
不足分はゲストからいただいたイラストで穴埋めをすると言う、今を思えば他力本願にも思えます。(^^;

●2001.08.12 10.000アクセス達成。
サイトを始めてから一つの手応えを感じた時でした。
自分一人ではなく、人々から支えられて来た事も実感いたしました。

●2001.12.08 別館Bambinoの開設。
ネット活動を続けていくごとに、女の子のタイツ絵が必要だと悟り、急きょ開設。
こちらも僅かイラスト5点程度でスタートさせました。(^^;

●2002.04.27 『サイト公開1周年企画』
●2003.01.22 
『blog Bambino & Bambina Library of Tights』の始まり
当時流行だったblog(ブログ)を始めてみました。
サイトがあるのでブログでは何を書けばいいのか解らずの連続でしたが、後に自分自身の私趣味を書く事に専念するようになりました。(^^;

●2003.10.20 100,000アクセス達成
スタート以来、地道に更新回数を増やした事と宣伝効果もあって約2年がかりで10万アクセスを突破出来ました。

●2006.09.15 『9.6黒タイツの日ギャラリー公開』
●2006.10.06 『10.10タイツの日ギャラリー公開』
●2007.04.06 『4.6白タイツの日キャラリー開設』
とある場所にて語呂合わせで『9月6日は黒の日』と言うキャッチコピーを観た事から、思いつきで『9.6黒タイツの日』と言う事を始めたところ、功をそうしてか『10.10タイツの日』『4.6白タイツの日』と言う後追い企画が発生しました。(^^;

●2008.03.08 サーバ移転
かつてのサーバ『m78.com』の容量が足りなくなって来た事から、他のサーバへと移転する事になりました。
これは図書館以外に繪本とウムラウトさんの業績を収めた『UBtights』も同時に移転しました。
サーバ移転と同時にドメインを取得した事は我ながら自己満足でありました。(^^;

●2011.04.27 サイト公開10周年
今です。これから先にも新しい歴史を刻められたらいいなぁ。(^^;





●補足:日本のインターネット歴史年表
あくまで管理者が興味がある内容、及び携わっている事のみ記載
管理者がネットを始めたのが2000年9月だったので、2000年からの出来事を記載。

2000年(平成12年)
7月 Yahoo! JAPAN、1億ページビューを達成
8月 検索サービス「Google」が日本語版サービスを開始
11月 Amazon.comの日本版サービス開始

2001年(平成13年)
*テキストサイトブーム
*Wikipediaの登場。
4月 DSL加入回線数が10万件を突破【総務省調べ】
6月 Yahoo! BB、8月1日からの正式サービス開始を発表
11月 weblog草創期(のちにブログと言う名前で定着)

2002年(平成14年)
8月 「Netscape7.0」正式リリース

2003年(平成15年)
3月 はてなダイアリーベータ版リリース
5月 web拍手公開
*iPodと連携した米Appleによる音楽配信サービスiTunesが成功。

2004年(平成16年)
1月 「はてなダイアリー」家庭からのアクセスが200万人超【ネットレイティングス調べ】
3月 mixiベータ版がスタート
4月 デジカメの世帯普及率が50%を超える【内閣府消費動向調査】
11月 軽量ウェブブラウザー「Firefox」の正式版v1.0が公開

2005年(平成17年)
*YouTubeの登場:動画共有・閲覧サービス
12月 livedoor Blogの登録ユーザー数が100万件を突破
mixiのユーザー登録数が200万人を突破
(12月に初加入)

2006年(平成18年)
6月 ニコニコ動画(仮)サービス開始
10月 GoogleがYouTubeを16億5000万ドルで買収 

2007年(平成19年)
6月 米Googleストリートビュー提供開始。
8月 初音ミクリリース開始、その後ニコ動、PIVIXを含めた大旋風を巻き起こす

2008年(平成20年)
*Netscape Navigatorバージョン9.0.0.6をもって開発終了。
7月 iPhone 3Gを日本で発売。
8月 日本Googleストリートビュー提供開始。

2009年(平成21年)
*Twitter日本での大ブーム
*Facebook外部へのリンクがMySpace外部へのリンクを抜き世界最大となり、世界最大SNSと化する。

2010年(平成22年)
*iPadなどの電子書籍リーダが流行する。












●これまでのトップページデザイン

●サイト公開からサーバ移転までのトップページデザインを公開しました。
所謂、過去の復元と言う事になります。リンクはサムネ画像をクリックして下さい。
なお当時の状況を保存していた訳ではなく、インターネットアーカイヴの過去ログから参照にしました。
コンテンツの殆どはリンクされていませんのでご了承願います。
また当時のままにした文章を残してますが、一部の文面においては今回の復元の際に省いた文面もあります。
それぞれ数ヶ月、或いは数年の間がありますが今回はデザイン変更のタイミング別で公開してます。

サイトの中で特徴づけたのは毎月、今月のイラストと題して月一でも更新をしようと言う気持ちからトップページに貼付けました。
これはサイト更新をするネタがないと言う状況を懸念して行ったものでした。
とは言え、7年目ぐらいまでは毎週のようにサイトを更新していたのですが。(^^;




●2001.06のトップページより

●サイト公開から2ヶ月目・6月の更新のイメージ。
今月のイラストとなりのイチタロウ
(オリジナルを紛失してしまいました)
当時はHPを作った事だけが満足でもあったのですが、他のサイト等を眺めていてまじめに『html』の勉強をしなければと真摯に受け止めておりました。
この当時はイラスト以外の企画も積極的に行い、『タイツの思い出』なる企画が成功した頃でした。
『少女パンスト』のオヅマさんからのいただいたイラストから後に『GoKids』なる企画を生み出す事になりました。(^^;




●2001.08のトップページより

●サイト公開から4ヶ月目・8月の更新のイメージ。
今月のイラストペリカンのいる公園にて
タイツと言うテーマである以上、夏にタイツとは強引でありましたが勢いを止める事はせずに毎週のように更新しておりました。まじめに『html』の勉強をしなければと真摯に受け止めており、頑張ってこれ程度でした。orz
この当時は10000アクセスを突破した頃のようです。。
『トリコットカフェ』のテイクさんが始められた『タイツっ子奨励会』なる企画が始まったのはこの頃でした。




●2002.08のトップページより

●サイト公開2年目の8月の更新のイメージ。
今月のイラスト天体観測
この頃、Bump of Chickenの曲を知り、曲のタイトルだけを連想してこう言う内容を描いていたような気がします。

まじめに『html』の勉強を取り組んだ結果、多少はマシになりました。
この当時はタイツパッケージイラストを描いていて妄想をしまくっていた頃でした。

『とらじまねこさん』より素晴らしいイラストをいただきました。
ありがとうございます!




●2002.12のトップページより

●サイト公開してから2年目12月の更新のイメージ。
今月のイラスト小さな光
夏めいたイメージ。
12月に相応しい絵ではないのは、当時の状況を保存していた訳ではなく、インターネットアーカイヴの過去ログから参照にしているためです。
8月のトップと異なり、半年位でトップページだけデザインを変更してました。
とは言うものの、自分が思い描くイメージにはほど遠く、この後に結局数ヶ月でトップページデザインを変更してました。




●2004.04のトップページより

●サイト公開してから3年目4月の更新のイメージ。
今月のイラスト朔哉のバイオリンコンサート
架空の学園、福音学院初等科の生徒イメージ。
ストーリーめいた内容は『らぴっどさん』のページに寄贈して、Bambinoではそれらの補足と言う形で公開してました。
トップページデザインを4回ほど改造した結果、ようやくこの形で落ち着きました。
とは言うものの、更新の際にhtmlをいじらなければならないわずらさしさがありましたが、コンテンツの紹介以外にお知らせの項目が見やすくなっていたと思います。
この時期からネット上では『ブログ』が流行っていましたのでトップページでも『ブログ』への案内をしていました。
何がしたくてと言う理由もなくただ流行だからと言うそれだけの理由で始めてしまいました。
初年はまともに更新をしていませんでしたが、後々に書きやすいテーマが見つかった事から今現在も更新してます。
(ただし、タイツ以外の内容が殆ど)


つやつやさんよりイラスト1点いただきました。
僕には描けられない素晴らしいイメージであります。本当につやつやさんの絵を超える事が未だに出来ていません。
本当にありがとうございます!




●2008.04のトップページより

●サイト公開してから7年目4月の更新のイメージ。
今月のイラスト華麗に踊る
お世話になっているパルスさんの想像上イメージ。
この年の3月にサーバ移転をしました。 トップページデザインを4回ほど改造しながらシンプルな形となりました。
移転直後はコンテンツをばっさりと減らし、この先にはどのような体裁で始めるか、思案していた頃でした。

パルスさんとの2人3脚の形で進めていたバレリーノコーナーが海外サイトから無断リンクが発覚し、中止せざる終えなくなり再開は断念しました。




●トップページの企画から
過去のトップページの企画を今回の10周年に当たっていくつか復元する事にいたしました。リンクはサムネ画像をクリックして下さい。
記載した文面は当時のままとなっていますが、これらが現行の企画とする訳ではありません。




●10万アクセス記念のページより

●2003.05.30に10万アクセスを迎えるを想定して、以下の企画を公開しました。
『10万アクセス記念タイツ少年イラスト』では『GoKids』の企画をほのめかす内容を。
『タイツの思い出』では新規制作予定の告知を
『タイツっ子のショートストーリー』と称した読み物企画では『エドの日記』の告知をしてました。
とは言いつつ、公開したのは『GoKids』と『タイツの思い出』だけに終わってしまいました。
『ショートストーリー』は、ちょっとストーリー構成に行き詰まりが。(^^;
今回は反省の意味で『エドの日記』の元になったイメージを改めて公開です。




●『忍少戦隊GoKids』(一部のみ再掲載)

10万アクセス記念のページより告知していたのが『忍少戦隊GoKids』でした。
そもそも特撮番組に幼少時から慣れ親しんでいた事から、一部はその事を念頭に入れていました。
5人の少年達を登場させる事を想定してましたが、後々3人の少年達と2人の少女達と言う現在の戦隊ものと同じような構成と変化しました。

今回はかつての完全形ではなく、作者が気に入った解説部分の一部のみ復活させました
また、この機会と言う事でメンバー5名のイメージスケッチも同時掲載をしました。
うむ〜やっぱり、『GoKids』復活かな?(^^;




●草原のタイツ少年シリーズ

当サイトを開設した最初のトップページイラストとして作成したのが草原のタイツ少年でした。
先に申したようにサイト更新をするネタがないと言う状況を懸念して、今月のイラストと題して月一でも更新をしようと言う気持ちからトップページに貼付けました。

当初はシリーズ化を想定していませんでしたが、『制服とタイツ』と言う組見合わせが自分でも好きな題材でありましたので、以降続く事になりました。
今回は草原のタイツ少年シリーズからランダムで選んでます。イラストへのリンクはサムネ画像をクリックして下さい。




●草原のタイツ少年(vol.1)

●2001.04.27公開
●Bambino を開設した最初のトップページイラストとして作成した1枚です。
●このイラストは僕が手掛けた『タイツ少年イラスト』としては6枚目だったと思います。
今改めて観ていて、ややリアル調になっているのが特徴でしょうか。
ただ、完成度としてはまだまだ書き足りない部分が多い事が解ります。
タイツを穿いた男の子の絵と言うものを描き慣れていなかった事と当時の技術としてはこれで精一杯だったんだろうな、と感じてしまいます。




●草原のタイツ少年(vol.4)

●このイラストはBambino 開設3周年記念イラストとして作成しました。
このシリーズ中、簡単に仕上げた割には気に入っている内容であり、これを超える内容が未だに出来ていません。
このシリーズを続けて行く事で、これで一つのテーマが明確に出来ました。
これ以降イラストの内容や方向性を進める確信が出来たのです。




●草原のタイツ少年(vol.6)

●2006.04.28公開
Bambino 開設5周年記念イラストとして作成した1枚です。
4周年に引き続きまたもや電車車両を中央に配置させました。
ここでは今は無き東急玉川線にて走行していた低床連接車デハ200形を作画しました。
当然ながらこれも自己満足な一枚になっています。




●草原のタイツ少年(vol.11)

●2011.04.27公開
●Bambino 開設10周年記念イラストとして作成した1枚です。
10周年にちなんでこれまで以上の総勢10人以上の少年達を描いてみました。(だから何なんだ?
イメージとしては1周年記念イラストを狙ってました。










●第1回・『10月10日はタイツの日』
●2005.10.07 
●『タイツの図書館』及び『タイツの繪本』では『10月10日』『体育の日たいいくのひ』をもじって『タイツの日』として制定しました。
なぜ、『タイツの日』なのでしょうか。
『10月10日』がかつては『体育の日』の語呂合わせで採用しました。

ただのゴロ合わせに過ぎませんけど、『タイツ』を扱う限り、秋のシーズンに向けて何だかのアクションをかけたい、そうした一環でこの企画をスタートしました。
これはただ、サイトやblogを眺める、のではなく、ご覧いただいた皆様と、タイツシーズンに向けて、タイツをテーマとするサイト運営者と閲覧なさっていただいている皆様と共に語り合う事が出来れば、と言うきっかけなのです。

●くまさんもびっくり!分裂して生まれた『くまちゃんズ』のイメージ。

そもそもは『9月6日』『く・ろ』をもじって『黒タイツの日』を2005.09.02に考案したのですが、その直後にこの『タイツの日』と『4月6日』『し・ろ』をもじって『白タイツの日』を設ける事にしました。










●過去の作品など。

10周年と言う事でこれまでのベスト作を公開されるのかと言う声を伺いましたが、過去の作品マイベストはこれまでブログで思いつきのように展開してました。
過去の作品に対しては、もちろん完成まではそれなりの紆余曲折があったものですから『何も思わない』訳ではありません。
しかしながら、そこから新らしき何かを得る事は少なかったのです。
過去に描いた絵の多くはこれらは今に至るまでの通過点と言う事で、あえて過去の作品マイベストはここでは公開しない事にいたします。
と、書くと後からクレームがつくと想定されますので、これまでサイトで公開した自分自身印象の強かったイメージでの絵を数点と、2010年昨年度公開分のお気に入りを公開することにいたします。イラストへのリンクはサムネ画像をクリックして下さい。





●過去の作品アーカイヴより

過去の作品の中でもこのような曼荼羅のようなイメージを描いた事がなかったです。(^^;

●2006.04.05  ●『タイツっ子に白タイツ』
『4.6 白タイツの日』・制定記念イラスト。


●2006.10.06
●『10月10日はタイツの日』
Bambino で登場するくまちゃんの他に様々なオリジナルキャラに登場してもらいました。


●2007.02.02
●『2月と3月のタイツ』
冬の季節となりました。今回は冬のイメージキャラクター達を登場させた『10・10タイツの日』に引き続き四季のイメージシリーズとして制作しました。


●2007.07.06
●『7月と8月のタイツ』
ここで繰り広げられるタイツっ子達の四季のイメージシリーズとして制作しました。まだ夏編が制作されていなかったので、勇気を振り絞って作成しました。(^^;



●EXPO'70パビリオンにて

●2010.07.30公開
●大阪府吹田市にある大阪万博会場跡地の万博記念公園へ出かけてきました。
ここには開催当時のパビリオン・旧鉄鋼館が残存してますが、2010年3月13日から万博40周年記念事業の一環として『EXPO'70パビリオン』と称して再生されました。 当分の期間、万博の映像・写真などの記録を展示をすると言う企画展です。(ブログで紹介予定)
ここではその『EXPO'70パビリオン』の壁面にあった、とある家族の様子を描いてみる事にしました。




●阪神間モダン

●2010.03.01公開
●少年セーラー服萌えの方に向けてのイメージも含んでいますが、 1月更新分に引き続きイラストの中に描かれる人物の世界感、あるいはその人物の暮らしの中の事を少し広げてみようと考えてみました。
イメージとしては1月度更新のとある学校の校舎の続きのような雰囲気です。
『阪神間モダン』とは大阪と神戸を挟んだ地域を差し、特に戦前期に置いては古い価値観や美意識にとらわれない阪神間では、多彩な人材が輩出され、またモダンな芸術や文化が生まれました。
建物は神戸市東灘区石屋川と国道2号線が交差する北東角に位置する『神戸市立御影公会堂』があります。 昭和8年、地元の酒造家の寄附によって建てられました。
建物のそばを走るのは大阪神戸間の国道2号線に走行していた路面電車・阪神電鉄国道線です。
1927年の開業の阪神電鉄国道線は昭和50年(1975年)5月5日の廃止まで阪神間のイメージを醸し出していました。




●ゲストギャラリー

●2011.06.01公開
●このページは、ありがたくも皆様方から、Bambinoにいただいたイラストを公開しております。
(一部の作品のみを再掲載)





●あとがきのようなもの
10年前、僅か5点からのスタートの時期は立ち上げそのものがうれしかった事を覚えています。
あと何年続ける事が出来るかは考えていませんでした。
それから数年間はアクセス数の数値が伸びる度に楽しくてたまらなかったです。

ただ、サイトを始めてから5年目頃から自分の中で『マンネリ化』を感じつつ、結局それから何も出来なかったのが事実でしたし、結局ただだらだらと続いてしまった事は事実でしょうか。
スタート開始の頃からの同士『らぴっどさん』がサイトを閉鎖した事で、ついに自分一人になってしまった事を感じました。

これからあと何年続ける事が出来るか?
自分でも解りません。
いつかは止めなくてはならない時期がやって来るかも知れません。
少なくとも続ける限り『正統派のタイツ少年イラスト』を描き続ける事がこれまでの、そしてこれからの課題でしょう。
お読みいただきありがとうございました。












↑Top





サイト、イラストに関するご意見、ご感想は『くまさん』までお願いいたします。
このサイトのイラスト、画像、文章のすべては『くまさん』及び『寄贈者』にあります。
作品の無断転載はお断りします。

Copyright(C) by kumasan All rights Reserved.Unauthorized duplication or distribution is strictly prohibited.